生活に役立つ豆知識や雑学の情報ブログ

痒い所に手が届く有益情報を掲載

服の断捨離、整理整頓が出来ない!簡単な仕分け方法教えます

f:id:sweetdevil39:20200706184531j:plain

お気に入りや好きな服を買っていたら、いつの間にかクローゼットや押し入れがパンパン!そろそろ服を片付けたり捨てたりしないとならないけどいる服、いらない服がわからない、取捨選択が難しいなんて事はないだろうか?

 

今回はそんな服の整理整頓をしたい、断捨離をしたいなんて人は勿論、ミニマリストの人や必要最低限の物しか持ちたくないなんて人や、ファッションセンスがない人や服のコーディネートの仕方に自信がない人も参考になるんではないかと思う 

 

整理整頓、片付け、仕分け方法

f:id:sweetdevil39:20210418172225j:plain

①手持ちの服を紙などに描きだす

紙などにイラストでもいいし、文字書き(無地のTシャツ、チノ素材のワイドパンツ…など)でもいいので服をリストアップしてみよう

 

服が多すぎて面倒、大変という人は下の記事の、骨格診断と言うもので、自分の骨格を知ることで自分の似合う服がわかる

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

それを基準に似合う服、似合わない服を振り分けてから、似合う服を紙にイラストでもいいし文字でもいいので書き出してみよう

 

何故イラストや文字で起こすのかと言えば、現在自分が持っている服はどういう形、デザイン、素材なのかを明確化する為と、服の枚数の確認の為である

 

②リストアップした中で服を組み合わせて、何パターン出来るか統計を取ってみよう

その際、1つの服を基準に何パターン出来るかを組み合わせてみて似合うなら〇、似合わないなら×、似合うか似合わないかわからないなら△などと言うように記号付けをして行こう

可能なら実際に試着した方がより分かりやすくなるので、試着した方がおすすめ

服を組み合わせるのが苦手、どういう組み合わせが合うのかわからない、難しいという人は、他人の着こなし写真を集めているコーディネートサイトがあるのでそれを参考に、手持ちの服と照らし合わせて組み合わせていくといいだろう

wear.jp

検索機能もあるので、手持ちの服を(例えばテーラードジャケットなどと)入力するとそのアイテムを使ったコーデが一覧でわかるのもおすすめポイント

因みにコツとして、上着や羽織ものやコート以外のトップス、ボトムスの服のみを組み合わせることを推奨する(上着などを入れると組み合わせパターンが増えすぎてしまって試着が疲れる)

③記号を付けた数を数えて、記号ごとに割り振る

例えば〇は5個、×は2個、△は3個…と言う風にアイテムごとに割り出して一覧を作ってみよう

 

④汎用性の高い順に並べて、上位5アイテムを決める

〇が多いほど汎用性の高い物、となるので〇が多いアイテム順にリストを作る。その中で上位5アイテムくらいを目安にクローゼットに収納すれば断捨離出来るし、少ない服で着まわしも出来ちゃうのだ

 

とは言っても、季節や服の生地感でオールシーズン着れるような服ではない場合はどうしたらいいの?

なんて事も、少ない服で着回しを考えていたり、断捨離、整理整頓をしている時に疑問に思ってくるだろう

 

下の記事では、オールシーズンで着られる服はどういう服なのかを書いているので、見て見てね

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

オールシーズンで着れる服がわかったら…

 

⑤上位5アイテムにオールシーズン使えるアイテムが入っているかチェック、足りないアイテムは追加してみよう

オールシーズン着れる服が全く上位5アイテムに当てはまらない、趣味、好みじゃないという人は、服のアイテムを意識してアイテムに当てはまらない人は似たような形を、趣味、好みじゃない人は気に入った形を、素材違いやデザイン違いで探してみる

そして大体トップス3着、ボトムス3着になるようにすると服が増えなくていい

 

6着×3通り=15日着回しが出来る。+上着やコートを追加すると24日くらい着回しが出来るかと思う。残りの6日くらいは冠婚葬祭があったり、ちょっと洒落たお出かけ、ヲタ活やイベント、習い事、お稽古事、デートに行く、逆に家から一歩も出ないと仮定して、残り293日くらいの平時は上記服装でいけるかと思う

 

※〇通りの数字はおおよその目安で、服のデザインや形状によって3通りより多くも少なくもなるので悪しからず

 

如何だっただろうか?

断捨離、整理整頓を考えてる人、ミニマリストや少ないものでシンプルに生活したい人、服、コーデのセンスがないので、いる服いらない服がわからない!なんて人など、どうやって仕分けしたらいいかわからない時の1つの参考になれば幸いである

 

断捨離したら、服は売ろう!

おすすめのお店はこちら↓↓↓

実際に買取をした結果も併せて見て、参考にしてね

tofulifeinfo.hatenablog.com

家周りにいる虫、生き物の種類一覧、害虫と益虫のまとめ

f:id:sweetdevil39:20191013175920j:plain

私は実家を出てから賃貸を転々としているのだが、新しい家に引っ越すたびに、家周りで新しい虫との出遭いを繰り返してきている

その度にいつも、一体この虫は何なんだ?と言う疑問が起こっていた

 

今回はそんな私のような、「この虫は一体何者なんだ?」と言う疑問を一気に解決するべく家周りで出てくる虫や生き物の種類や、それが害虫なのか益虫なのかと言う判断を一覧にしてまとめてみた

 

これで虫嫌い、苦手な人は勿論、今家の周りにいるその虫や生き物が何の虫や生き物なのかが一覧をみればわかるようにしてみたので、該当する虫や生き物が一体何なのかがわかったら幸いだし、更に個別で記事が書いてある物はその虫や生き物が発生する原因だとか、撃退法や退治方法などの対策も書いてあるので併せて見て見てね

 

 

デカめの蛾

f:id:sweetdevil39:20190721041738j:plain

外で自然にいるようなデカめの蛾も、外で生活してくれている分には害がないが、虫嫌いにとっては洗濯物などにくっ付いて来られると害虫になってしまう

気付かず洗濯物を取り込んで、たたもうとしたときに、わっと出てこられた時には絶叫必至なのである

 

下の記事では発生原因、発生してしまったときの対処法、発生させない為の対策を詳しく記載しているので見て見てね

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

カメムシ

温かくなってくると亀の甲羅のような独特な形をして、焦げ茶色や白、黒などの枯れた葉っぱの色だったり、緑色をしていたりする虫が家の壁などに数匹でじっとしている事がある

そういう虫を見かけたらそれはカメムシかもしれない

直接人間に害を下すような虫ではないが、家に忍び込んでぶんぶん飛び回ったり、洗濯物についていたら話は別!途端に不快な害虫になる

しかも洗濯物にくっ付くだけならまだしも、洗濯物に卵を産み付ける事もあるというのだから要注意

 

 

カナブン、コガネムシ

f:id:sweetdevil39:20200829143049j:plain

夏になると、家やマンション、アパートの外階段や廊下でひっくり返っていたり、ぐるぐると飛んでいたりする虫…

カブトムシの小型版くらいの大きさがあって、虹色に光っている虫を見かけることがある。それは、コガネムシの可能性が高いかも

似ている虫にカナブンもいるんだが、人間が住む町に現れるのはコガネムシの場合が多い

人間には直接害はない…のであるがセミと同じで人間に突っ込んで(来るように感じ)たり、ひっくり返っていたやつが突然動き出す、飛び出すという危険性があるので普通にビビるし、害はないけど怖い虫

でもガーデニングを楽しむ人たちにとっては直接害があるかもしれない

 

下の記事では発生原因、発生してしまったときの対処法、発生させない為の対策を詳しく記載しているので見て見てね

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

ヤモリ

夏の時期になってくると、家の壁や窓ガラスをすごい勢いでトカゲのような見た目のやつが這っているのを見かける事がある。色が白かったり茶色かったり、トカゲのような見た目だけど、トカゲよりは身体がでかい

そういう生き物を見かけたら、それはヤモリかも?

基本的にはゴキブリなんかを食べてくれる益虫だし、何もしてこない

が、家の壁や窓を這っているので、玄関などを開けた時(ヤモリが)視界に素早く動いているのを捉えると、何が動いた!?とすごいビビるし、万が一家の中に入って来てしまった場合は、虫が嫌い、苦手の人は爬虫類も苦手、もしくは苦手ではなくても触れないという事が多いので害獣のような気分になってしまうのだ

 

 

コウモリ

夏になると、薄闇の空を不規則な動きで飛び回る黒い物体…しかも、家の壁の隙間や雨樋の隙間の所から出てきたものを見かけた場合、それはコウモリかもしれない

直接人に危害を加えることはないし、一応法律的には益獣と言う扱いになっているのだそうだが、家に住み着いてしまったり、そこでの糞などの被害や、感染症の心配もあるので結果害獣となるのである

 

いかがだっただろうか?

新たな虫や生き物と出遭った場合は情報を記載していくし、我が家の家周りにはこんな虫、生き物もいるよ!という情報があればどんどん教えてほしい!随時更新をして行くぞ

 

家の中にいる虫の種類一覧、害虫や益虫の判断まとめ

f:id:sweetdevil39:20210513182754j:plain

私は実家を出てから賃貸を転々としているのだが、新しい家に引っ越すたびに、家の中で新しい虫との出遭いを繰り返してきている

その度にいつも、一体この虫は何なんだ?と言う疑問がいつも起こっていた

 

今回はそんな私のような、「この虫は一体何者なんだ?」と言う疑問を一気に解決するべく家の中で出てくる虫の種類や、それが害虫なのか益虫なのかと言う判断を一覧にしてまとめてみた

 

これで虫嫌い、苦手な人は勿論、今家にいるその虫が何の虫なのかが一覧をみればわかるようにしてみたので、該当する虫が一体何なのかがわかったら幸いだし、更に個別で記事が書いてある物はその虫が発生する原因だとか、撃退法や退治方法などの対策も書いてあるので併せて見て見てね

 

 

シバンムシ、タバコシバンムシ、ジンサンシバンムシ

七味を使おうと一振りしたら、ん?なんだか動く小さな茶色い物も一緒に出てきた…これ七味じゃなくて虫じゃないの!?

その虫、シバンムシ、タバコシバンムシ、ジンサンシバンムシかも…

乾物が大好物で、なんと、包装紙を食い破ってまで中身を食害する程の害虫。乾物をパッケージのまま室内に置いておくとシバンムシ、タバコシバンムシ、ジンサンシバンムシに食い破られてしまうぞ

 

コナダニ

f:id:sweetdevil39:20190721041340j:plain

開封して日にちが経ったホットケーキ粉や、たこ焼き粉などを久しぶりに使おうとしたら、何だか白い小さな虫がうじゃうじゃ動いている…!!

そんなショッキングな出来事を体験してしまったあなた。それはダニの一種であるコナダニの仕業かも…。コナダニは粉物を食害する害虫である

 

下の記事では発生原因、発生してしまったときの対処法、発生させない為の対策を詳しく記載しているので見て見てね

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

 

メイガ、ノシメマダラメイガ

f:id:sweetdevil39:20190721041738j:plain

最近、やたら家の中で蛾を見るな…外から入って来てるにしては数が多すぎないか…?もしかして、家の中で蛾が繁殖している…!?

そんな蛾を見つけてしまったらそれはメイガ、ノシメマダラメイガと言う、お米に寄生した害虫かも…。蛾自体はお米を食害はしないのだが、その幼虫がお米を食害する害虫なのである。つまり蛾(成虫)がいれば必然的に幼虫もいるという事になる

 

下の記事では発生原因、発生してしまったときの対処法、発生させない為の対策を詳しく記載しているので見て見てね

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

コクゾウムシ

お米を炊こうと米びつをみたら、おや…何やら黒い、見た目が硬そうな物体が…しかも動いてる…!よーく見ると…虫じゃないか!

と、米びつの中などそのような虫を見かけたら、それはコクゾウムシと言うお米を食害する害虫かもしれない…

 

ゴキブリ

f:id:sweetdevil39:20190721041432j:plain

この家に引っ越してきてから、たまにテーブルの上や壁、フローリングやベットの上などを小さな黒い虫がちょろちょろ歩いているんだよな…よく見ると二つに分かれた触覚に、黒い体には白っぽいラインが…

そんな虫を見かけたらそれは、あの、ゴキブリの赤ちゃんかもしれない…。ゴキブリは不快害虫であるし、食品衛生環境を悪くする害虫である

 

下の記事では発生原因、発生してしまったときの対処法、発生させない為の対策を詳しく記載しているので見て見てね

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

 

カツオブシムシヒメマルカツオブシムシ

5㎜くらいの大きさで、黒い体に白い斑点。寝室の壁やリビングの絨毯のすみの方を歩いていたり、じっとして休んでいたり。あまつさえ、何か視界に結構デカめの虫が飛んでいるぞと動体視力を駆使して手で捕まえた虫がまたそいつ…!

次から次に湧いてきて気持ち悪い虫、それはカツオブシムシヒメマルカツオブシムシと言う虫かもしれない

主に衣類、特に動物性繊維(麻や亜麻、綿、ウールなど)を好んで食べる害虫。また、名前の通りかつお節など乾物食品も食害する虫でもある

しかし衣類や乾物を食害するのは幼虫の方。5㎜くらいの大きさで、黒い体に白い斑点の成虫の姿になったカツオブシムシヒメマルカツオブシムシは主に花の蜜などを餌にするので、人間に直接的な害はない。ガーデニングを嗜む人には害虫かもしれない

 

ハエトリグモ

f:id:sweetdevil39:20190721041547j:plain

家の壁や天井、フローリングにまでありとあらゆるところに突如出現する、ちょっとガタイのいいクモ。ぴょんぴょん跳ねているし、蜘蛛の巣は見当たらない…

そんな蜘蛛を見かけたら、それはハエトリグモというクモかもしれない

ハエトリグモはぴょんぴょん跳ねて、こっちに来そうでビビるけど、その実、名前の通りハエ(コバエなど)を餌にする益虫なのである

 

下の記事では発生原因、発生してしまったときの対処法、発生させない為の対策を詳しく記載しているので見て見てね

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

 

シミ

砂壁や、障子、押し入れなどがある昔ながらの和風家屋や、本棚などに置いてあった漫画本や、小説などの本の中から、本棚の整理整頓や掃除をしていた時本の隙間にゅっと急に出てくる素早い動きをする、銀色をした細長い虫

しかも潰すと銀色の粉みたいなものも出てきて更にキモイ!…と言う虫は、シミと言う虫かもしれない

初めてみた時はその見慣れない見た目に、なにこれキモ!となるフォルムではある

直接人間に害を加えることはないが、暗くて湿度の高い所を好み、本などに付いているのりを食べるらしい害虫でもあるので、昔ながらの和室に住んでる人や大切な本がある人や保管している人にとっては迷惑である

 

いかがだっただろうか?

新たな虫と出遭った場合は情報を記載していくし、我が家の家の中にはこんな虫もいるよ!という情報があればどんどん教えてほしい!随時更新をして行くぞ

 

服のセンスがない人、興味ない人でも簡単な服選び、コーディネート方法

f:id:sweetdevil39:20200706184531j:plain

突然だが、私は超絶服のセンスがない

小学校、特に大学時代は私服選びに死ぬほど苦労したし、コーデを考えてやっとこ選んだ服を着ても、周りのお洒落ファッションをした人達を見るたびに、鏡に映る自分をぶん殴りたくなってしまう衝動に駆られていた

 

今回はそんな私のような、服のコーディネートの仕方がわからない、考えるのがめんどくさいって人や、ファッションセンス、知識がない人、そもそも服に興味がない、取り敢えず人間社会で服を着なければならないから毎日着ているだけって人や、それでも日々着る服をどうにかこうにかして何とか選んでいる人などに向けた、ファッションセンスがない人の為の、服選びのポイントをざっくり簡単に3つおさえている

 

これでもう鏡の前で服をとっかえひっかえして、時間を無駄にすることが無くなるぞ

 

 

ファッションセンス0、コーディネートセンス皆無な人の為の服選び3つのポイント

f:id:sweetdevil39:20210413155841j:plain

①極力ファッションセンスのある友人や、または店員に見立ててもらう

でも一人でお出かけしている場合や、友達がいない場合、お店が混んでる時や、店員が接客してくれるお店じゃない服屋だっていっぱいあるよね。そんな時は…

 

②店員の着ている服や、マネキンの服を買う

取り敢えず店員がコーディネートした服なら間違いはない。センスない我々はそもそも着回しが出来ないので、潔くマネキンや店員が来ているトータルコーディネートされた服を一式買うのが望ましい

そうすれば、自分でコーディネートする必要もないし、ファッションセンスがない人が陥りがちな、「服選びで一々毎回悩む」という事もないので時間のロスもない

 

この時、接客をしてくれる服屋の場合は店員の人にコーディネートされた服一式の着回しは何の服がいいか、を聞いて服を買い足しその通りに着ておけばまあ問題はないだろう

 

③外着はスーツや制服一択と言う方法もアリ!?

仕事や学校に行く時以外で、休みの日でもとにかく外に出るときは制服やスーツを着て出るようにすれば、そもそもコーディネートをする必要や考える必要もないのでひっじょーに楽なのである

 

ファッションセンスがない人は、外に出るのに服を一々考えるのはだるすぎると常に思っている。(デートや遠出や、ちょっとした買い物でも)かと言って部屋着のまま外に出るのは気が引けるという人も一定数いる。そういう場合はスーツや制服を着れば浮かないし、目立たないし、服を考える必要性もないので楽

学生じゃない場合や、仕事がスーツを着る仕事じゃないよ!って人もいると思うけど、スーツは1着だけでも持っておくとなにかと便利なので持っておいた方がいいかと思う

私的にファッションセンスがない人やコーディネートのセンス皆無の人って、制服やスーツが原点にして至高だと思うんだよね

 

とは言っても、学生やスーツを着る会社員、仕事の人ではない場合、と言うかスーツを着る会社員、仕事の人だとしても近所に出かけるのに一々スーツ着たりするのもファッションセンスがないとは言え、とても面倒だし、リラックス出来ないというのはあるよね…

そういう場合は私服の制服化をしてしまうのが一番簡単で、楽で手っ取り早いのである

下ではその私服の制服化の仕方をご紹介

 

 

ファッションセンス0、コーディネートに興味がない人でも、何も考えずに着れる万能服コーデ

f:id:sweetdevil39:20210418172225j:plain

ファッションセンスの欠片もなく、特にお洒落やコーディネート、ことさら服に興味がないという人で、遠出、ちょっとしたお出かけスタイルにおすすめの私的ファッションを紹介

また、制服やスーツじゃない人の場合の通勤、通学スタイルとしても個人的におすすめのスタイルになっている

 

更に、ミニマリストや、服を極力持ちたくないシンプルな生活を心がけている人、断捨離をしている人、服の整理整頓をしているけど、何がいる服でいらない服かわからないなんて人にもおすすめでもあるので参考にしてみてね

 

トップス

①無地のTシャツ

ファッションセンスが絶望的なヤツでも着こなせる(?)万能、最強の無地Tシャツ

サイズ感や首、袖回りのデザインは自由でいいと思う

夏はそのまま、温度調節が必要な季節、時はTシャツの下にヒートテックを着用、寒くなってきたらカーディガンやパーカー、更に寒くなってきたらコート辺りを羽織っておけばいける

②シャツ(オックスがおすすめ)

ファッションセンスが絶望的なヤツでも着こなせる(?)万能、無難のシャツ

サイズ感や首、袖回りのデザインは自由でいいと思う

暑い時は袖をまくる、温度調節が必要な季節、時はヒートテック、寒くなってきたらニット着たりカーディガン、更に寒くなってきたらコートを羽織ればいいと思う。特にオックスと呼ばれるシャツはカジュアルに着れる、カジュアルなシーンで使えるシャツなので男女ともにおすすめ

普段会社で着るようなワイシャツと何が違うんだって話なんだが、素材が違う。会社員が仕事で着るようなワイシャツは、ブロードという生地(つやつや、さらさらしている)なことが多いが、オックスシャツは柔らかい素材でできている。ビジネスでもまあ着れない事はないので、(時と場合は選ぶ)おすすめではある

ボトムス

ジーンズ

鏡見なくても着れる無難、最強服

Tシャツは勿論、シャツにも合う。カジュアルスタイルは勿論、フォーマル、ドレッシーでも外し要素としても使えるし、着用シーンの汎用性は高いと思う

デニムにも色々な形があるかと思うが(ストレートやワイド、スキニーなど)自分の体型に合わせたものや、好みに合わせたものなど自分の自由な形でいいと思う

 

 

 

②無地のパンツ

どうせなら会社とか通勤着にも着ていけるものと兼用したい、と言うなら形で言うとスラックスとかテーパードとか、素材で言うとチノ素材とかコットン素材とかカジュアルにもいけるし、オフィスカジュアルとしても着ていけるようなパンツが万能で無難だね

 

①スニーカー

山道も雨の日も、エスカレーターもマンホールの溝も、側溝も足元を気にせず履いて歩ける。カジュアルは勿論、フォーマル、ドレッシーな服装でも外し要素としても使える。わたしおすすめのスニーカーは↓にまとめてあるので、見てみてね

rockpunkvisual-fashion-music.hatenablog.com

②ビジネスシューズ、パンプス、ヒール

スニーカー以外の靴なら、もう後はビジネスの時にはくシューズやパンプス、ヒール履いとけばいいと思う

 

スニーカー好きじゃないなあ、とかスカートはきたいとか、Tシャツは似合わないんだよなとかあるかと思うので、その辺はお好みの服や靴でいいかと思う

上記で一番伝えたいことは、決まった服、つまり自分の中で定番の服を決めてしまえば、夢の私服を制服化生活が叶うというわけなのである。後はその定番の中で着回すだけ

そうすれば毎回クローゼットの前でコーディネートに悩む事や、考えるなんて事はなくなる

 

上記で紹介したトップスやボトムスは全体的にファッションセンス皆無、服やお洒落に興味のない人でも、何も考えずに着れる服をセレクトした。シンプル、無難、浮かない、目立たない服とでもいおうか。ノームコアというか、村人A的な感じというか

 

そして上記の服はオールシーズン着こなせる服でもある

ミニマリストや、物を極力持ちたくないシンプルな生活を心がけている人、断捨離をしている人、服の整理整頓をしているけど、何がいる服でいらない服かわからないという人にとっても、持っていると便利だし少ないアイテムで着回しが効くのである

 

冠婚葬祭があったり、ちょっと洒落たお出かけやイベントやお稽古事、デートに行くと仮定して、月に6日ほどは外した、残り293日くらいの平時は上記服装でいけるかと思う

 

服のセンスがない、興味がない人などの服選びポイント

①基本無地

基本的にトップスもボトムスも無地が一番自己主張がなくて合わせやすいし、服を重ねても模様や柄や文字が透けるという心配がないかと思う

 

②色は白か黒か紺かグレーかベージュがおすすめ

市場に出回っているカラーで数が多いのがこの5種類かと思う。なので買い替えの時も前回と同じ色味を見つけやすく揃えやすいかと思うし、アースカラーなので浮かないし目立たない服でもあると思う

ただ白は色があるものが付いたり跳ねると目立つ、黒は漂白剤で色が飛ぶと目立つので扱いには注意

 

何か地味過ぎない?と思った場合はアクセサリや小物を使ってあげるといいかと思う

 

 

何故ファッションセンスがないのか

①服に興味がない

至極当たり前な話なんだが、ファッションセンスがないやつって基本的に服に興味がない事が多い(例外もある)。服に興味関心がないのでおのずとファッションセンスも磨かれないため、ファッションセンスがいつまでも皆無なのである。要は自業自得なのである

 

②似合う服がない、わからない

これはファッションを楽しむうえで大切なことだと思うのだが、ファッションセンスがない人は、似合う服がない、わからないからというのも一つの要因であるように思う

 

似合う服がない、わからない人と言うのは、マネキンの服を着たとしても体型の問題で(猫背、貧層、またはふくよかなど)マネキンみたいにならないのである

 

よって、似合わない=何着ても一緒(体形が変わらない限り)=服に興味がなくなるという悪循環を生んでいるようにも思う

 

私も実際、雑誌で見た服やモデルが着ていた服、お店で気に入った服を買っても、いざ服を組み合わせて着るとなんか野暮ったい、垢ぬけない、貧相、安っぽい、ごつく見えるなどと言った経験があり、私は服のセンスがないんだ…と思うようになり、服に興味もわかなくなるという思考になっていった

 

体系以外の問題で似合わないというのは、身だしなみの問題だと思うので(無精ひげを剃る、だったり髪を切ったり整えたりするだったり、逆に無造作だったりルーズな髪型にするとか)、まだ体形よりは簡単に変えられると思うので似合う服がないって事はなくなるかと思う

 

いかがだっただろうか?

この記事を見て、ファッションセンスがない奴でも、単純にファッションに興味がない、お金がない、他の物に興味がある…などというだけかもしれないので、見た目がイケてない…という理由だけで偏見の目を持つのはかわいそうだから、センスない人を見かけても嫌わないでね 

 

雨音などの環境音、生活音を聞いて落ち着くのは1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)効果

f:id:sweetdevil39:20200811033203j:plain

みなさんは1/fゆらぎという言葉、意味はご存じだろうか?

 

1/fノイズともいう

1/fゆらぎとは、心拍の感覚、呼吸の感覚、ろうそくの炎の揺れ方、電車の揺れ、小川のせせらぎなどを聞いたり見たりしたときに癒される、という感覚の時の言葉、意味。環境音ともいうね

 

なんで癒されるのか

f:id:sweetdevil39:20210413150918j:plain

では、何故その環境音を聞くと癒される、ヒーリング効果があるのだろうか?

Wikipediaによると、

 

生体のニューロン神経細胞)が生体信号として電気パルス(電気信号)を発射しており、細胞の発射間隔を調べたら、その間隔が1/fゆらぎをしていることが発見されている。そのことから、生体のリズムは基本的には1/fゆらぎをしていると分かり

 

とある

なるほど。人間は環境音がいやされる、落ち着く、というのが細胞に刻まれて(?)いるのか!

 

また、

 

外界から1/fゆらぎを感知すると、生体リズムと共鳴し、自律神経が整えられ、精神が安定し、活力が湧くと考えられている

 

のだそう

へえー。そういう効果もあるのか。自律神経乱れがちな人はいいのかも?そういえばちょっとこじゃれた整体のお店とかもBGM(?)に小鳥のさえずりとかかかってるね。あれも癒し目的でかけてるのかな

 

環境音、生活音だけじゃない!実は歌手の声にも、1/fゆらぎがある

f:id:sweetdevil39:20210620172020j:plain

有名なところでは、美空ひばりさんや宇多田ヒカルさんの歌声には1/fゆらぎこうかがあるのだとか。聞いていて飽きない、癒される声ってすごいね…

 

さて1/fゆらぎというものがわかったところで、次にわたしおすすめのヒーリング、癒し環境音をご紹介したいと思う

 

落ち着く、癒される環境音、自然の音

f:id:sweetdevil39:20210509101651j:plain

波の音

なんかBIGINとか思い出すし、沖縄に行きたくなるね

 

自然(森)の音

森っぽい自然の音。忙しくて遠出が出来ない人は目を瞑って聞いてみるだけでもいいかもね。細い葉っぱがこすれる音とか好き

小鳥のさえずりの音

小鳥がさえずっている音が聞ける。個人的に秋ごろヒヨドリが鳴く鳴き声や、5月位に空高くから聞こえるヒバリの鳴き声もなんか好き。後鳩の独特の鳴き声?ほーほほっほほーみたいな感じのメロディで朝方鳴くやつも微妙に和む

清流の音

私は海が見えない所に住んでいるので、どっちかって言うとこの清流というか、川の音の方が耳馴染みがあるなあ…

風鈴、水の音、虫の音etc

夏から秋にかけての自然の音って感じ。風鈴は夏の音って感じがいいよね。個人的にウインドチャイムの音も夏っぽくていい

クラシックやジャズもいいけど…私的ヒーリング、癒し効果のある環境音、生活音

f:id:sweetdevil39:20210522155743j:plain

高速道路の車やバイクの音
朝の新聞配達のバイク音

この2つの音、私的にはすっごい癒される音。わかる人いるかな…

後は遠くで聞こえる電車の音なんかも好き

 

その他個人的に癒される音

小雨の森

小雨の森

  • provided courtesy of iTunes

もののけ姫

 

水滴 -鍾乳洞-

水滴 -鍾乳洞-

  • provided courtesy of iTunes

こういう、しとしとっとした水滴の音もいいよね。長く聞いていると神聖な気持ちというか神秘的な何とも言えない気分になってくる。いや温泉にいる気分になってくるかも

 

初夏、ヒグラシの季節

初夏、ヒグラシの季節

  • C.W. ニコル アファンの森 & 自然音
  • ワールド
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

うわあ…夏休みの終わりを何となくイメージしちゃうよね。宿題やろう!と言う気持ちだけは湧き上がってくる感じ。ヒグラシってなんでこんなもの哀しくなっちゃうんだろう。でもそれが何となく癒される。後個人的に夏にアマカエルが夜一斉に鳴いている音もなんか癒される

 

初秋、すだくコオロギ

初秋、すだくコオロギ

  • C.W. ニコル アファンの森 & 自然音
  • ワールド
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

コオロギの音いいなあ…虫自体は好きじゃないけど、音だけはいい

 

雨 -森の穏やかな雨-

雨 -森の穏やかな雨-

  • provided courtesy of iTunes

雨音とかも好きだなあ…しとしと降っているような音もいいけど、バシャバシャ降ってる音も好き。巷では揚げ物の音と揶揄されることもあるけど(音が似ている)土砂降りの雨の音も結構癒されたりする

 

貴方の気に入った癒しの音はあっただろうか?この音も癒されるんだよね~ってのがあったら是非教えてほしいぞ!

掃除がめんどくさい人の為の簡単便利グッズおすすめまとめ

f:id:sweetdevil39:20200911215905j:plain

お掃除好きですか?

 

好きっていう人もいると思うが、嫌いな人だって一定数いるはず…

 

かくいう私も掃除が、というか基本的にめんどくさがりで大雑把でずぼらなので、掃除するのがただでさえダルいのだ

 

なのでいかにサボれるか、楽出来るか、かつ、無駄がなく効率がいい方法を常に考えてきた

 

今回はそんな私がおすすめする、掃除がめんどくさい人の為の掃除便利グッツ、掃除場所や箇所別のおすすめ商品をまとめた

 

 

壁、天井

f:id:sweetdevil39:20210513182740j:plain

クイックルワイパー

まずはクイックルワイパーで壁や天井をごしごし…

 

 

さっし、エアコンの上、棚、溝

f:id:sweetdevil39:20210513182736j:plain

エアダスター

その後埃をスプレー吹きかけて落とそう。しゅーってやってるだけだから楽だと思う

めんどくさがりじゃない人はこちらでお掃除がおすすめ

 

さっしやエアコン、棚、溝などが終われば…

 

 

溝、隙間

シートですきまキーレー

こいつで冷蔵庫の下や、棚などの掃除機やクイックルワイパーで掃除出来ない部分、隙間をぐぐぐいーっと掃除するだけ!

その後の床掃除は下の子たちにバトンタッチ↓ 

f:id:sweetdevil39:20190926152937j:plain

掃除スリッパ

スリッパをお掃除用スリッパに変えるだけで、いつでも床掃除が出来るという優れもの!とっても便利

いかにもな感じが嫌なら、かわいいキャラものもあるぞ

また、お掃除用スリッパは湿気でべたべたする床にも効果的

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

掃除ロボット

スリッパよりさらに効率がいいのがお掃除ロボット。大きな段差などは難しいかもしれないが、フラットな場面での床掃除は基本的にこの子に任せておけばコスパはいいと思う

 

 

めんどくさい掃除をなるべくしない方法は?

f:id:sweetdevil39:20210413150127j:plain

こまめに掃除をする

掃除がめんどくさいのに、掃除をこまめにするとはこれいかに…

 

掃除がめんどくさいなあと感じる人で、掃除を今日しなきゃ今日しなきゃと思っていていつの間にか日が経ってしまい、汚れが蓄積し、溜まっていった結果、やる掃除が多すぎて掃除がめんどくさい…と思う事も原因の1つであると思う

 

しかしこまめに掃除をしていれば、(毎日使ったものは片付ける、しまう、拭く、洗う…etc)

常に綺麗な状態を保っているわけなので汚れる事がない、つまり掃除が面倒になる事はないんじゃないかと思う

 

そんなこと言ったって、毎日毎日掃除できる時間があったら苦労しないわ!って人や、毎日掃除するのがめんどうなんて人は…

 

「掃除をする時間」というのを作る、習慣づける

f:id:sweetdevil39:20190417081752j:plain

忙しくて掃除が出来ない、掃除をする時間がないなら、時間や習慣を作ればいいのである

食べたら洗う、料理をしたらシンクを綺麗にする、お風呂に入ったついでに掃除するetcなどである

 

私はとある賃貸に住んでいた時、ハウスクリーニング屋さんをオーナーさんが頼んでいた

 

その人は一週間に1回〇曜日に来て、2~3時間掃除をして帰っていくというサイクルを繰り返していた

それを見ていて気付いたのが、掃除のやる気が起きない、だるい、面倒だと腰が重い人は、掃除をする曜日、時間を決めてしまえばいいのである

 

毎日、毎週のスケジュールに組み込んでしまう、ルーティン化させてしまえば気持ち的には負担がなくていいと思う。また時間的に余裕がないから掃除が出来ないという言い訳も、スケジュールを組んでしまえばそんなこと自体なくなるわけだ。腰は重いだろうが…。

 

また掃除がめんどくさく感じる時と言うのは、疲れている時、やることに追われ忙しい時が圧倒的に多いとも思う

掃除の時間をスケジュールに組むというのも、仕事以外は休みが欲しい、休みたいと思っている人にとっては気が進まないだろう

 

そういった場合は…

 

掃除ロボットに任せてみる

ぽちーっ!とボタンを押しておけば勝手にお掃除してくれるので、掃除をする時間がない人はおすすめ

 

それでも、お掃除ロボットじゃとてもじゃないけど掃除が間に合わない、時間がない、忙しいを言い訳にしちゃう人は…

ハウスクリーニング屋を依頼する

f:id:sweetdevil39:20190420144712j:plain

時間がない人、忙しい人、またはそれを言い訳にして掃除が出来ない人、しない人は、いっそのことお金をお渡しして、お部屋を綺麗にしていただくというのも手

育児や介護で掃除にまで手が回らない、また年をとってきて身体をうごかすのがしんどいという場合にもいいと思う

 

関東だけでなく関西にもあるのでおすすめ↓

 

まだ関東限定ではあるが、料金が安くておすすめ↓

どのハウスクリーニング会社や、家事代行をえらんだらいいのかわからない人は、会社を比較できるサイトもあるので迷った時の参考に↓

 

 

いかがだっただろうか?

お掃除が好きな人も嫌いな人も適度に肩を抜いて、お掃除を楽しちゃおう!

 

東京のシェアハウスに2年間住んだ体験談、賃料の安さやトラブルなどわかったこと

f:id:sweetdevil39:20191013175920j:plain

私はシェアハウスに丸2年間住んでいた

 

その時の感想や、シェアハウスのメリットやデメリットなども紹介していければいいと思う

そしてこれからシェアハウスに住みたい、住もうと思っている、考えている方の少しでもお役立てできるような内容であったら嬉しい

 

シェアハウスに住む理由

f:id:sweetdevil39:20210513182754j:plain

もしあなたがこれからシェアハウスに住むにあたって、どんな理由で住むかによってかなり印象が変わってくるかと思う

主にだが、シェアハウスに住む理由は大まかに2つあると思っていて、それが

 

①賃料の安さ

②コミュニケーションや人との交流

 

だと思う

あなたが現時点でシェアハウスに住むのがどっち(両方の場合はどちらか一方比率が高い方)の割合が高いかによって以下のメリットはデメリットでもあるかもしれないし、デメリットはメリットでもあると思うのであなたの気持ちや状況に合わせて読んでみてほしい

 

シェアハウスに住もうと思った理由

f:id:sweetdevil39:20210413172219j:plain

私ははじめシェアハウスに住みたいとは思っていなかった

独り暮らしの物件を探していたのだが私が希望する土地では、(私の中では)家賃と物件のつり合いが取れてるものが出ていなかった。どうしようかと行き詰った時シェアハウスの存在を知り、入居を決めたのだった

つまり私の場合は上記で言う①と②なら完全に①目的でシェアハウスの入居を決めたのである

 

しかし、こんな興味深い資料もある

 

 

国土交通省が2016年に実施した「シェアハウスに関する市場動向調査」では、シェアハウスに住む理由として家賃が安いからが55.3%と最多で、「他の住居者とコミュニケーションが図れるから」の22.4%を上回っている

 

という事は、実際私のように交流やコミュニケーションでシェアハウスを選ぶ人より、家賃が安いなどの理由でシェアハウスを選ぶ人の方が多いと言う事なのである

 

それではそんな人間がシェアハウスに住んでみて思った、感じたメリット、デメリットを紹介したいと思う

 

シェアハウスに住むメリット

f:id:sweetdevil39:20210413150127j:plain

住みたかったあの街に住める

例えば希望の土地に住みたいけど、一人暮らしだと家賃が高い時、あると思うんだ。そんな時シェアハウスなら希望する土地に住めることがある

実際私がシェアハウスに住もうと決めた一番の理由は希望の土地に住みたいけど、希望の条件での独り暮らしの物件がなくて、シェアハウスにしたらあったからだった

つまり一人暮らしの土地相場よりも安く住めるというのが、シェアハウスの最大のメリットだと思う

 

水光熱、ネット代込み

これは私がいたシェアハウスの場合だが、家賃と共益費を毎月払うのだが、共益費に水光熱ネット代も込みだった。水光熱やネットの制限はなく使い放題

引っ越した瞬間から電気も水もガスも使えて、面倒な手続きや連絡はいらない

基本は、水光熱込みのシェアハウスの方が多いんじゃないだろうか?

 

家具家電付き

わざわざ家具家電を買わなくてもシェアハウスなので、暮らしに必要な家具家電はあらかた揃っているので安心。家具家電付きのシェアハウスが殆どだと思う

身一つで移動できるので身軽。家財を持っていない私にとっては家具付きという条件の物件は引っ越す際も荷造りの必要や、また引っ越し業者も頼む必要もないので金銭的にも負担がなかった

 

備品が付いている事も

生活必需品の備品(トイレットペーパー、食器など)は配給、付いている事がある。(もしくは住人が好意で購入やシェアしてくれている場合もある)また逆に、娯楽用品(iPadや雑誌の定期購読など)がある事もある。けどこれは入居するシェアハウスによって大分違うと思うので、自分が住む、住みたいシェアハウスはどんな備品があるのか、配給されているのかを調べたり聞いてみたりしてもいいだろう

 

独り暮らしが不安な人はいいかも

親元を離れて初めて暮らすなんて人には、他人とは言え誰かがいるという空間は安心するし、寂しさも紛れるかもしれない。また一人暮らしが防犯的に怖いという人にも、他人と住んでいるのでそのあたりは一人じゃないという安心感があるかもしれない

 

シェアハウスに住むデメリット

f:id:sweetdevil39:20210413150131j:plain

人間関係がめんどう

これは私が人間関係…というかコミュニケーションを築くのが超絶下手くそ、というか興味がない人には興味がないからなのだが私は基本1人好きなので、興味のないシェアハウスの住人と関わるのがめんどくさいというのがある

でも安心してほしい。住人と関わらないような希薄(?)なシェアハウスもあったりするらしいので、コミュニケーションをとるのが苦手と予め自覚のある人はそういう物件も視野に入れておくといいだろう

因みにこのデメリットは、コミュ力高い奴や他人との交流が好きという人は関係ない

 

因みに因みに、私は協調性と言う言葉が大嫌いなのだが、やたら協調性をごり押ししてくるシェアハウス(と言うか私が入居したシェアハウス)でも、私は一人が好きだし、協調する気持ちはないですと言うのを体現していたので協調性を押し付けてくるシェアハウスでもゴーイングマイウェイを貫けば、そのうち住人も関わってこなくなるのでその時には気楽になると思う(が、住人との人間関係はよくないとだけは言っておく。それすらも気にしない私みたいな人はいいと思う)。けど協調性のない人は嫌いだと離れていくのはそれまでの人間関係だと思うし、協調性がなくても好いてくれる人はいるので、自己主張をする事によって、人間関係の取捨選択が出来るのはメリットだと私は思う

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

社会的、世間的信頼度や信用度の低さ、否定的な人の目

シェアハウスに住んでいると言ったり知られると、好意的な意見や考えを聞く事も出来るが、一方でちゃんと生活、自活、自立が出来ていない人という目で見られることもあるというのを頭の片隅に置いておいた方がいい

勿論シェアハウスに好意的な意見や考えを言っている人でも、腹の内はわからないという事も忘れてはならない

自分ではシェアハウスの生活がいい(金銭的にでも、交流やコミュニケーション的にでも)と思っても、冷ややかに見る人がいるという事、世間や社会的信用、信頼がない事、時があるというのも自覚する事だ

 

シェアハウスに2年住んでみた感想

f:id:sweetdevil39:20190417083229j:plain

シェアハウスに入居した理由がそもそもの賃料の安さなので、コミュニケーションや交流を求めていない私にとっては、多少なりともコミュニケーションや交流があるシェアハウスの生活はめんどくさいな、とは出るまでずっと思っていたのが本音だ

 

BD(誕生日)イベントや、歓送迎会、クリスマスなどの季節行事など私が入居したシェアハウスはわりと積極的にやるタイプの人が多かったので、そういうイベントが好きな人はいいんじゃないだろうか?ただそれも入るシェアハウスの人間性や人間関係によって変わると思うので一概には言えないが…

 

私のようなコミュ障や薄情(?)はコミュニケーションや交流のないシェアハウスを強くおすすめする

 

それが無理でも私は一人が好きだし、協調する気持ちはないですと言うのを体現していればおのずと自然とコミュニケーション取りたい人は離れていくのでその状況に耐えられる人はいいと思う

私は”他人との同居”と割り切っていたので、私の悪口や噂を面と向かってや陰で言われていても、しっかり気にはするけど意見の相違だと思いその人の意見や考えは受け入れはするが「私は違うけど、あなたはそういう考えってだけね」という考えなのでそういう気持ちを持てる人なら大丈夫かと思う

 

またシェアハウス内でのトラブルと言うのは、私が住んでいたシェアハウス内での感想にはなるが、法律に反する事はなかった。が、何度か近隣住民の通報で騒音(イベントで盛り上がっていた)について警察に注意されたことがあった。それ以外ではシェアハウス内の住人同士で警察沙汰になるような事件や事故などは、私が住んでいた2年間では一度も起こらず、また過去にそういった事が起こったこともなかったそうだ

 

しかしこれは私が住んでいたシェアハウスでたまたま起こらなかったというだけなので、自室や風呂場は施錠するとか、金品はしっかり管理するとか、逆に他人が嫌ることや、迷惑行為はしないなど、他人と住んでいるという自覚を持って生活していれば未然に防げるトラブルだと思う

 

いかがだっただろうか?

これからシェアハウスの入居を検討している人には、多少は役に立つんじゃないかと思う

シェアハウスに興味が出た人は一度内見に行ってみてもいいかも。不動産屋さんでもシェアハウスを扱ってはいるけど数が少ないのでシェアハウス専門サイトで探すほうが沢山あって、色々選べるのでいいと思う。実際私は不動産屋でも紹介をしては貰ったが、結局シェアハウスの専門サイトを検索し、そこからコンタクトをとって入居した

なので手っ取り早く決めたい、決めるには専用サイトがいいと思う

 

おすすめシェアハウスサイト

シェアハウスの物件サイトは有名なのがいくつかあるが、特おすすめのサイトは↓