生活に役立つ豆知識や雑学の情報ブログ

痒い所に手が届く有益情報を掲載

1円もお金をかけないで得られた1年間のブログ収入金額の結果

f:id:sweetdevil39:20190926152908j:plain

 

 

ブログを始めた方で、ブログを書くなら

 

ブログで収益を…!

 

と考えてる人が次に思いつくのがアフィリエイト

アフィリエイトとは?

f:id:sweetdevil39:20210413161544j:plain

アフィリエイトとは、広告主の広告を自身のブログなどで貼って、ブログを訪れた人が広告をクリックしてくれたり、広告の商品を購入してくれたら収益が発生するというもの

 

アフィリエイトで収入を得る方法

f:id:sweetdevil39:20191013170505j:plain

アフィリエイト収入方法には、おおまかにクリック型と広告収入報酬型があるが、今回はクリック型

 

ASPを使ってみようと考えてる方や、使いたいけど大丈夫?心配…なんて思っている方はもちろん

アフィリエイトの知識が皆無の素人で、初心者の私が実際に登録してみて使っているので、私のような初心者の方も安心してもらえるのではないかと思う

 

おすすめのASPはこちら

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

今回はそんなクリック型ASPの中で忍者admaxを無料はてなブログで1年導入してみて、どのくらいの売り上げがあったのか記載していきたいと思う

 

 

ASP1年の売り上げ年表

ブログで収入を得られるのか実験をし始め、試行錯誤していた4月、5月、6月

4月に、ブログを書きながら収入を得るにはどんな方法があるのか調べたり、それを導入するにあたって色々試行錯誤をしていた時期であった。なので記事を書くというよりは、ブログのカスタマイズをしたり、収入を得るための色々な登録や設定や書き方などを色々と調べていた準備段階期間である。そんな時期に得られた収入は…

 

 

4月収入 11円

5月 4円

6月 45円

 

ブログを書いてお金をたくさん頂いている人や、それが生業の人にしたら、上記の収入は、はしたお金かもしれないが今までブログを書いて収入が得られる、ということを知らなかったからしたらブログを書いて収入が1円でもある、という事実が嬉しかった

 

1日1記事は最低でも書こうと決めた、7月

7月辺りからブログで収入を得られるという実感を得た私は、ブログを本格的に始めようと思い、1日1記事を目標にブログを書き始めた。そんな時期の収入は…

 

7月 391円

 

初めて3ケタ台の収入を得ることができた

そしてこの7月あたりから、ブログの収入が試行錯誤していた頃と比較して少しずつ徐々に伸び始めてきた

 

1日1記事を書くことによって、安定的に収入を確保しようと地盤を固めていった、8月~現在

 

8月 431円

9月 295円

10月 310円

11月 449円

12月 705円

1月 354円

2月 175円

3月 294円

 

1年で得られた収入

さて、上記1年間ASPを導入してみて得られた収入の合計金額はいくらだろう

 

合計 3471円

 

一年でたったこれだけ!?とか、無料ブログで広告貼るだけでこれくらいはいくのか…って人もいると思うし、色々な感想が出るかと思う

 

1年ブログを書くのにかかった支出

f:id:sweetdevil39:20190620155010j:plain

今回は無料のはてなブログでの収入結果なので、ブログを書く時の出費と言うのはネット料金しかかかっていない(まああとは電気代とかか)。

ネット料金に関しては各ご家庭で契約状況や契約会社が違うし料金も多少違うとは思うので、金額までは割愛

 

安定的な収入はあれど、伸びがない

1年ブログを書いてみて思ったのは、私の現在のブログではASPでの収入は3ケタ台が限界なのかなという所である

もちろん初期に比べたら進歩はしているとは思う。しかし、現段階では安定した収入ではあるが、故にそこから伸びが見られていない統計結果である

これをたとえばあともう1年、3年と続けていったところで安定的な収入は継続できるかもしれないが、それって費用対効果が薄いと思う

 

1日1記事上げればPVが増えるのはごく自然で当たり前の話で、閲覧数が伸びるのは必然と思う

そんな当たり前のことを当たり前にしたところで、仕事のできるバカは使い捨てにされるのは世の常である

 

クリック型ASPのみでは収入が薄い

所で上記の金額は1年の合計金額であるので、ネット代しかかかってないとはいっても、クリック型ASPのみの収入では絶対的に赤字である。なので、ブログで利益を得ようと思ったら、報酬型ASPとの抱き合わせ(?)戦法を駆使してブログ運営する事が望ましい

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

実はブログを続けられる人は…

実は3年以上ブログを続けている人は10%未満という統計結果もあるようなのだ

つまりそれだけブログを書くことをやめる人が多い、という事である

 

ではどうしたらいいか

 

 

安定的な収入が得られるようになったら…地盤が固まってきた人の次のステップ

スタートラインにやっと立てたブロガーの人が他者より秀でるには、人より稼ぐためには安定的に収入を得つつ、今より効率よく楽に収入が得られるようにバージョンアップする、という事が考えられる

 

①リライトを増やして、記事の質を上げる

記事を毎日書いて、収入が伸び悩んできたら記事のリライト(過去の記事を書きなおす、推敲し直す)も一つの有効手段と思う

そしてリライトの目的は、費用対効果を良くするためでもある。ブログをあげるのに一から書くのと、元々書いてある記事をリライト(別に推敲や書き直しをしなくてもいい)するのでは明らかにリライトの方が費用対効果がいい。記事を書く時間を短縮出来る、或いは質も向上するのでより読者に優しい記事になっていく。またリライト記事を増やすことは以下②のブログの時間も取れるという事だ

 

②ブログを増やす

ネットの世界では、はてなブログ以外にブログを書けるところが山のようにある。その中でアフィリエイト可能な無料ブログはまた限られては来るが、独自ドメインを取得しサーバーを購入して自分でサイトを立ち上げるというなら理論上無尽にサイトを作成できる、という事になる。という事はブログを増やし運営することによって、ネズミ算式のように収入は増えると、理論上は言えると思う

ただ、私はエンジニアではないしそのような知識がないので出来ないし、例え収入の為と思ってもそこまでの興味がないので勉強したいとは思わないのだが、本気でネット1本で収入を考えているならそーゆー勉強もしたらいいとは思う。というか、もうそこまでいったらエンジニアに向いてるし、もはやあなたエンジニアじゃないか?

 

…さてここからは素人がお小遣い程度に収入を得たい、という想定で話を進めていくが、はてなブログに限っていうと、はてなブログはサブアドレスと言うのを登録出来て、現在は4つまでアドレスが登録可能なのである

 

そして現在は1つのアドレスにつき、無料ブログは3つまで制作することが可能だが、サブアドレスを4つ登録している人は最大12個のブログをはてなブログで運営することが可能、という事である

 

これは無料ブログでも、はてなプロより持てるブログの数が多いという事だ。なのでプロに登録しない、出来ない事情がある人にはおすすめの増やし方である

勿論サブアドレス4つ登録して、4つはてなブログプロに変えれば40個ブログの運営が可能にはなるが…

 

どちらにせよ沢山のブログを持って、運営するという事はその持っている数だけ広告を貼れるという事であって、理論上は持っている数だけ収入が増えるという事でもある

 

事実、私はここのブログ含め、他に2つのブログを運営していて

news39.hatenablog.com

(↑グルメ系ブログ。食べ物が好きならおすすめ)

rockpunkvisual-fashion-music.hatenablog.com

(↑服や音楽など私が好きなものを紹介している趣味のブログ。書いてて一番楽しいが人は選ばれる)

計3つのブログを運営しているので、3つから収入が得られてはいる

 

 

いや40個もブログを運営できるほど書くネタや暇がないよ!という人や、雑記ブログを書いている人こそ特におすすめな方法がこちら

 

 

40個もブログを書く暇がない人

定期的に収入を得られる記事を各ブログに何記事か書けば(それが何かはセンスや時運にもよるが)ブログは毎日書かなくても収入は得られる
そしてそれが12個のブログにそれぞれあれば…?

でもリライト記事ばかりだと、折角見てくれている、付いてくれている固定読者に飽きられてしまうし、定期的に収入を得られるブログにも流行り廃りはあるので、新作記事も時々はアップする事も必要かとは思う

 

40個もブログを書くネタがない人

書くネタないよ!という人はブログ=人に見せるというのを意識せずに書いてみるのもいいかもしれない。ブログって他者に何かを発信するって意識が私は強いのだが、それだとしっかりした記事を書かなきゃってプレッシャーになっちゃう人がいると思うので、それこそ独り言とか、日記感覚でまず文章を書くという事に重きを置いてみる

そして日記や独り言を続けるという感覚を覚えて、それをルーティンに組み込むって事が先決、と思う

 

雑記ブログを書いている人

雑記ブログを書いている人は、カテゴリー分けしているジャンルを、1つのブログとして独立して運用していく

例えば雑記ブログにバイクというカテゴリーがあったとしたら、もうバイクブログとしてブログを運用するという方法。バイクの事だけ、バイクの知識しか書かない超特化型ブログというわけ

病院の出来事の雑記ブログを書いている人は、その中でも更に細分化させて、薬のカテゴリーだったり、科別のカテゴリーだったり(大きめの病院は科の移動があるからその科によって内容も違うと思う)、病気の症状のカテゴリーだったり、看護師のカテゴリーだったり、医者のカテゴリーだったり、更に国立の病院や私立の病院、個人病院では経営方法は違うと思うから多少やり方も違うと思うし、両方経験している人、さらにその経験した時の立場とか(医者なのか看護師なのか患者なのか経営者なのかとか…)はそれも記事のネタになる…と深く掘り下げていったらキリがないが、細分化して記事を書くネタって沢山あるんだ

 

と、ここまでブログを増やさなくても1つのブログでがっちり収入を得るようになれればいいと思う(単価の高いクリック型ASPの導入や、単価の高い商品の紹介など)。

 

けど、今現在1つのブログや同じアドレスで最大3つのブログを運営している人でブログを安定して書いてきたはいいが、収入が伸び悩んでいる…という人にはこういう方法もあるよ、という参考程度のおすすめではある

 

副業を本業にするなら、転職するなら