生活に役立つ豆知識や雑学の情報ブログ

痒い所に手が届く有益情報を掲載

家の中に蜘蛛!益虫というけど飛び跳ねてキモイ!この正体は?

f:id:sweetdevil39:20190721041547j:plain


家の壁や、天井や、はたまた地面に、蜘蛛がいるのをみかけるときはないだろうか?

 

ちょっとずんぐりむっくりした身体で、肉厚な感じ、よーーくみると実は大きな目が2つ付いている

 

おしりには白や茶色のような模様が微妙についているのだが、でも全体的には黒い

 

その名は…

 

ハエトリグモ

 

一体この蜘蛛、どういう生態をしているのだろうか

 

巣は作らない

よくおしりから糸を吐いて、巣を作り、獲物を待ち構える…ということはハエトリグモはしない。基本的に巣は作らず、歩いたり飛び跳ねたりして移動する蜘蛛なのだ

でも、蜘蛛の糸を吐くことはある

 

どうやって生計を立てているのか

その名の通り、ハエを食べるクモ。けど、ハエ以外にも、ダニゴキブリも食べてくれるのだ

 

虫を食べるので食害など、人間に害は与えないが、虫嫌いにしたら見た目はキモイ…

 

どうして家に蜘蛛が入ってくるの?

クモが家にいる、入ってくるという事は、それだけ家がクモにとって餌場という事

つまり虫がいる家だという事になる

え、なにそれやだ、綺麗にしてるのに…!

 

後、アパートとか、階数が低いマンションなんかにもよく出現する印象

高層マンションとか、階数のあるマンション(の上層)では全く見たことなかったし

 

なので蜘蛛が、もともと住んでいる住環境にもよるんじゃないかと推測する

自宅の周りが草木が多いとか、雑草の手入れをしていないとか

低層階は蜘蛛が入ってきやすいというのもあるし

 

家に蜘蛛が入ってくる前に!いつく前に!対策

 

①こまめに掃除や隙間をなくして、ダニやゴキブリなどが住みにくい家に

 

②持ち家の場合、庭の手入れなどメンテナンスをする

 

③賃貸の場合、敷地内の住環境も清掃業者を頼んでいるなら、綺麗になっていない所、綺麗にしてほしい所を大家さんやオーナーさんに頼んで綺麗にしてもらう

またそのような業者がない賃貸の場合(共益費などに清掃費とか含まれていると思うのだが、それがない場合)オーナーや大家さんに事情を説明して敷地内のどこどこを清掃してほしいという相談や、各自でやってくれと言われた場合は自分でやるしかないのだが、時間や手間がかかるので、自分で清掃業者を頼んでみるというのも手

 

まとめ

蜘蛛の正体はハエトリグモ

 

巣は基本的に作らない

 

ダニやゴキブリなどをにする、益虫

 

蜘蛛が入ってきやすい住環境を改善する

 

いかがだっただろうか?

虫嫌い、虫が苦手な人はこの記事を読んでどう対処対策していくのがいいのかが判ったら幸いである