生活に役立つ豆知識や雑学の情報ブログ

痒い所に手が届く有益情報を掲載

胃弱が本気で勧める胃痛の種類、症状別市販の健胃薬5つ

f:id:sweetdevil39:20190519112945j:plain

私は胃、弱者

私は生まれながらの胃弱者で、常に胃の不快感(胃痛、胃もたれ、悪心、食欲不振、減退などなど)と戦ってきた

胃に気を遣って胃に優しい胃弱メシを選んだり食べたりして来ていたが、食べ物で解決出来たら苦労しない

寧ろ胃弱メシなんて言ってないで、胃弱を治して胃を気にしない食事を楽しみたい

焼肉や、揚げ物や、お酒や、コーヒーや、辛いものだって私は普通に食べたい!

これは胃弱者共通の願いであろう!

 

そんな私が十何年胃の不快症状に悩まされてきた結果、色々な市販薬を試し、これはお勧めですよ!という健胃薬を症状別にご紹介する

私のような胃弱体質の方にはかなりおすすめな内容だ

 

 

※その前に

不快な症状が出ているということは、身体がSOSのサインを出している証拠である

市販薬で独自になんとかする前に、まずはしっかり医療機関を受診しよう

ただの胃の不快症状だと思っていたのに、重篤な胃疾患が見つかる可能性も無きにしも非ず…

なので、これは医療機関に受診し検査をしてもらったが、不快な症状がいまいち治らない方に今回お勧めの健胃薬である

 

胃の不快感には種類がある

①胃痛(何かイライラすることがあった時などの突然のきゅーっと刺し込むような痛み、ズキズキとするような痛み)

ストレスによる胃痛の可能性

 

②胃痛(食事前のチクチクとする痛み、じわじわと痛くなる)

空腹を我慢していて、胃酸過多による胃の知覚過敏による胃痛の可能性。まずはぬるめのお湯を飲んで様子を見る

 

③胃痛(食後の鈍い痛み)

食べ過ぎ、消化不良の可能性

 

胃もたれ、胃がもやもやする、胃が重たい、食欲不振、食欲がない

朝の場合は、前日に食べた食事の量が多い、寝る前に食事をしたことによる消化不良を起こしている可能性

 

⑤食欲不振、食欲がない

胃もたれがなくお腹が空かないなら、便秘、運動不足の可能性。

まずは腸を優しくマッサージしたり、近所を少しウォーキングして体を動かして様子を見る。更に便秘の場合は朝起きたらぬるめのお湯を飲むと胃腸が刺激されて便秘解消しやすいのでそれで様子を見る

 

⑥食後の胃もたれ、胃がもやもやする、胃が重たい、胸やけ

食べ過ぎの可能性

 

⑦食後胃がちゃぽちゃぽする

水分を沢山摂っていないのに胃がちゃぽちゃぽするなら、消化不良の可能性

 

⑧食事前に吐き気、気持ち悪い

空腹を我慢していて、胃酸過多による胃の知覚過敏による可能性。まずぬるめのお湯を飲んで様子を見る

 

⑨食後の吐き気、気持ち悪い

消化不良、食べ過ぎの可能性

 

上記は病院などで診察を受けて、胃自体に疾患がない場合、また食あたり(胃腸炎など)や酒の飲みすぎでない場合の症状と可能性

というか私がよく起こす、胃の不快症状による診断結果や経験と考察によるもの

 

 

さて、上記の胃の症状別にお勧め市販薬を記載したので、あなたが該当する症状別に市販薬を飲み分けてみるのがよい

 

ブスコパン

症状 ①、②に最適

徐々にですがしっかり効いてくる、体調や体格などの個人差はあるが一時間ほどすると効いてくるような感覚

 

セルベール

症状 ③、⑥、⑦、⑨に最適

これは胃もたれに効くが、医師、薬剤師さん曰く鎮痛剤など服用するときに一緒に飲んでもいい薬なのだそう

鎮痛剤は胃を痛める事が多いので、胃弱は鎮痛剤を飲むと胃痛、胃もたれになりがち…そういう時に鎮痛剤と一緒に飲める薬でもある

 

 

お薬には西洋薬と漢方薬がある

上記にあげたのは西洋薬というもの

わかりやすく言うと、即効性があり、不快な症状にピンポイントで効くのが西洋薬の特徴

一方、漢方薬は特定の症状にピンポイントで効くというよりは、全体的に治していくというのが特徴

 

病院で西洋薬を今までもらってきたが、症状が改善しない効いている感じがしないという方は、薬のアプローチ方法を変えてみるのも一つの手

 

以下に漢方薬の市販薬でお勧めの健胃薬をご紹介する

 

太田漢方胃腸薬Ⅱ

 症状 ①、②、⑧に最適

こちらは漢方薬の安中散という成分が入っている。安中散は神経性胃炎、慢性胃炎などに効果が期待できる漢方薬。私は仕事に行く時(だけ)いつも胃痛が起こるので、この漢方薬ブスコパンは常に常備している

つまり私は仕事に行きたくないのだ

 太田胃散

症状 ③、④(これは効くか微妙の場合あり)、⑥、⑨に最適

因みに太田胃散は、私が働いている飲み屋には薬箱に常備されている。飲みすぎ食べ過ぎに効く

 

 

大正漢方胃腸薬

 症状 ②、④、⑤、⑧に最適

この薬がいいのは食前、食中に飲めること。漢方薬なので不快症状にピンポイントで効くという感じではないが、漢方薬で内側から整えて、健康的な身体のサポートの為に飲むのがいい薬なのではないかと思う

 

その他こちらの漢方もおすすめ

六君子湯(りっくんしとう)

胃腸が弱く、食欲がなく疲れやすい方の胃炎、胃腸虚弱、消化不良、食欲不振などに効く

 

半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)

みぞおちがつかえた感じがあり、時に悪心があり食欲不振で腹が鳴って軟便または下痢の傾向がある方の消化不良、神経性胃炎、胃弱に。また口内炎などにも効く

 

まとめ

薬に頼るのはよくないとか、薬ばかり飲んでいると効かなくなってくると言う人もいるが、私は不快な症状が身体から発信されているのに、無理をして薬を飲まないほうが健康を害するというか、胃の不快症状で、日常的な生活を送れていないほうが問題だと思う

あなたの身体のためにも、辛かったら無理をしないことが一番だと思う