生活に役立つ豆知識や雑学の情報ブログ

痒い所に手が届く有益情報を掲載

服を売る時のネット買取業者おすすめまとめ

f:id:sweetdevil39:20200706141800j:plain

 

 

衣替えのシーズンは6月と10月だ

その頃に衣類の整理整頓などをして、不要な洋服、まだ使えるけど着なくなった服、切れなくなった服などが出てくるんじゃないだろうか

 

今回はそんな衣替えシーズンや、また引っ越し、上京、実家に戻る時などの荷造りの際に出た、不要だけどまだ使える衣類などを売る時におすすめの買取業者をまとめたので紹介したいと思う

 

このまとめを見れば服の買取業者がわかるので、服の買取ってどこがあるのかなあ…と思っている人に参考になると思う

 

随時更新していくので、買取業者が増えたり減ったりすることもあると思うがご了承を

 

また見積もりや査定無料の所も多いので、一度申し込みをしてみて色々なところを比較して、その時に一番高値の所で売るというのも賢いやり方だ

 

 

おすすめネット買取サイト

f:id:sweetdevil39:20190420144712j:plain

古着.com

昔からあるネット買取、出張店舗。服商品を扱うエキスパートなので、服の買取に関しては他より秀でている

 バイセル

最近はテレビcmでも話題。着物も取り扱っている。古物商品(昔の切手や昔のお金など)が得意な印象

 BUY王

こちらも昔からある買取会社なので、人気で安心できる。これ買い取ってくれるところないかな?というカテゴリー分けに悩む商品も、オールジャンルで買取してくれるのも嬉しい(買取リストに商品なかったら一度問い合わせてみるのもいい)

 トレジャーファクトリー

こちらも買取で人気、有名。なので安心感もある。服の買取に特化しているのでおすすめ

また、引っ越し等で、大量の物を処分する際にはトレジャーファクトリーがおすすめ

最近不動産会社のお客でも、契約時トレファク引っ越しを使っている方が増えている

まあ確かに便利だよな。引っ越しも出来て買取もしてくれるのは、単純に引っ越し業者頼むよりもお得だと言える

ティファナ

出張買取も行っており、服以外でも家具家電の買取も扱っているので、重たい荷物や運びにくい家具や家電を売りたいときにはかなり便利。買取のジャンルが広いのも嬉しいところ。買取については、買取可能なものについては一つ一つしっかり見てくれるので安心できるね

ランディア 

cmでも話題。洋服も売れるが、ブランド物に限るので、ブランド物の服がある人にはおすすめ

服以外でも取り扱っているので、買取のお店で悩んだ時の候補にも

 

 

買取業者のメリットやデメリット

f:id:sweetdevil39:20191013170505j:plain

出張買取依頼や、宅配買取などの買取業者に向いてる人や、ものというものがある

それをメリット、デメリットとして下に記す

 

メリット

向いてるもの

売るものが多い、大きいなど、大量の商品を買取してほしい人にはおすすめ

向いてる人

業者に買取してもらうだけなので、フリマ系アプリやオークションのように自分で価格設定をしたり、売れるように文を考えるのがめんどくさい人、売れるまで時間をかけたくない人、かかるのが嫌な人は買取業者で買取してもらったほうがいい

 

デメリット

向いてないもの

人気、定番商品

意外と人気や定番の商品って、それだけみなが買取業者に出すから在庫が多い。なので人気、定番の商品でも買取業者で高く買い取ってくれるとは限らない

向いてない人

買取価格の値段設定を自分で決めれないので、買取業者で安く買いたたかれたくないという人には合わない

 

 

向いてない人、ものにおすすめ

フリマ系アプリやネットオークション。特にフリマ系アプリはおすすめ

実際に利用してみた結果の記事はこちら

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

いかがだっただろうか?

今回は、服を買取業者で買取したいなと思っている人に参考になる記事だと思う

買取業者を利用するポイントとしては、売りたいものが大きい、大量にある場合、自ら店舗に運べない場合、または出張買取をしている買取業者があればそちらに宅配や出張を最初に頼み、そこで買取してもらえなかった、納得する金額でなかったものは、他店舗(上記のまとめてみた買取業者参考)に買取をしてもらう(を繰り返し)。

 

それでも売れない場合、または大量の商品がある場合は量り売りをしているリサイクル買取業者もあるので最終的にはそちらに行く

という流れがいいだろう

胃腸の調子が悪い時、食欲がない時、ダイエットの時にも共通の1日の食事

f:id:sweetdevil39:20190519112945j:plain

私は万年胃弱体質なのだが…

tofulifeinfo.hatenablog.com

胃弱の人ってお食事にいっつも気を遣っていると思う

 

否、気を遣っている訳じゃなくて、気を遣わざる負えない的な

 

そう不本意なのだ。だって本当は、食べたいもの食べたいし!

 

でも胃弱、胃腸の調子が悪い時、食欲がわかない時っていうのは食べたいものが食べれない

 

胃弱なので、みなさんが普通に食べているお食事だと時に胃弱には刺激が強すぎる場合があるからだ

 

そんな時の胃弱メニューを今回はご紹介したいと思う

私のような胃弱野郎で、お薬を飲まなきゃいけなくて、その時のお食事としてもいいと思う

また胃弱や食欲のない時のメニューって、ダイエットしている人にとってもおすすめメニューだったりするので、参考になるかもしれない

 

 

胃弱、胃腸の調子が悪い時、ダイエット中、食欲がない時におすすめの朝昼夜3食メニュー

 

朝食

シリアルかバナナ

とヨーグルト(+きなこ)にオリゴ糖

 

ポイント

調子がいいというか体調が悪くないならシリアル、食欲ない、胃腸の調子がよくないならバナナを

シリアルの大麦は、水溶性食物繊維が豊富なのでお通じにいい

バナナは固い状態のものは不溶性食物繊維だが、熟すほど水溶性食物繊維が豊富になり、お通じがよくなる。胃腸の調子が悪い人は、便秘の可能性もあるのでお通じは大切

それにともなって、ヨーグルトは胃の調子が悪い時にはいいと思う

これはダイエット、食欲がない人でもするっと食べれていいなと感じる

 

またきなこには、便秘の改善にいいとされるオリゴ糖が含まれている

そして、オリゴ糖ビフィズス菌と一緒に取ると効果的

ビフィズス菌はヨーグルトに含まれているのだが、オリゴ糖ビフィズス菌のえさになり悪玉菌の繁殖を予防してくれる効果がある

それにより便秘が改善され、胃もたれにも効果があるという

 

また上記お食事を摂っても体調に余裕がある!という方や日は、ヨーグルトにドライフルーツやナッツなんかを入れてもなおいい

ドライフルーツは水溶性食物繊維が豊富なので、便通におすすめ

またナッツは少ない量で高カロリーなので、カロリー摂取がなかなかできない太れない人、やせ体質、少食の人にもおすすめ

tofulifeinfo.hatenablog.com

ダイエットしている人は、小腹が空いてしまったらナッツを間食にする方が健康的だ

news39.hatenablog.com

昼食

肉や魚や卵などと野菜スープ

 

ポイント

良質なたんぱく質と野菜を摂るように心がける。炭水化物は余裕があったら摂るようにする

ダイエットしている人は、昼は炭水化物を抜いてみよう

 

野菜スープはくたくたに野菜をたっぷり煮込んだものを、味薄めに作るといいだろう

煮込んで柔らかくなった野菜は胃に優しく、味も薄めにすると胃に刺激、負担がなくていい

また大根には消化酵素のジアスターゼが含まれているので、食欲不振など食欲のない時、胃の調子がよくない時にはいい

 

夕飯

ご飯と野菜スープ

 

ポイント

炭水化物と野菜スープを摂るように心がける。たんぱく質は余裕があったら摂るようにする

ダイエット中の人はお昼に炭水化物を抜いたので、夜に炭水化物を摂取しよう

 

 

栄養バランス的に炭水化物とたんぱく質は、一日に一回でもとるようにした方がいいと思う
そこに+海藻(食物繊維)とカルシウムを食べられたらいいよね
もちろんバランスよく食べることが一番大切だけど、どうしても量が食べれない人はたんぱく質と炭水化物だけでも摂っておきたいなあ

 

胃腸の調子がよくない人、食欲がない人、少食な人って、上記のメニューでも

 

こんな食えるか!

 

って思ったりするよね。え?私だけ?

一日3食も食べられないよね?

 

私は朝食上記の摂ったら結構夕飯まで持っちゃう超省エネタイプで燃費がある意味良いので、そーゆー人は食べれるときは食べて、食べれなかったら食べなくてもいいんじゃないかな…

また3食食べなくても、2食でも1食だっていいと思う

 

 

無理はせずにね

ダイエット中でもアンバランスなお食事は、栄養が偏って栄養失調になりかねないので、バランスのいい食事をしよう

健康面を考慮しつつ、いつもよりかは少量を心がけてみる、という心持ちでいい

何にせよ過度なダイエットは健康を害するので、ほどほどに無理なく

 

また調子よくない人、少食の人、太れなくて悩んでる人も食べなきゃ…と思って無理をしないように、食べられたら食べるように心がけよう

 

※原因がわかってる体調不良ならば今回の食事法はおすすめだが、原因不明の胃腸の不調、食欲不振が続くようならまずは病院に行ってからにしよう!

 

香水の常識知ってる?香水の豆知識やマナーを身に着けて大人な振る舞いを

f:id:sweetdevil39:20191011111811j:plain

素敵なレディやジェントルマンから香ってくる香水は、思わずうっとりしてしまう…

 

今回はそんな香水の常識や豆知識やマナーをしって、大人なレディ、ジェントルマンを目指そう

 

 

香水はどこに付けるのが正しい?

昔は手首に付けて、こすって首筋になんてのが流行ってたというか、それが香水をつける常識?当たり前だと思っている方もいると思う

今どきは違うのか、といったら香水の付け方にトレンドなんてものはなく、また正しい付け方というよりかは、香らせたいところにつければいい

しかし知識として知られているのは、香水はアルコールが揮発して香るので首の後ろは汗をかきやすい部分ではあるのでそこにつけると香水が香りやすいというのは納得できる

また香りは香り立つというように下から上に上がってくるので、香水の匂いはいいけどきついにおいはちょっと…と言う人は足首なんかにつけてもいい

まだ、よく動かす部分(腕やひざ裏、腰など)も香りが広がるのでいいとされている

 

 

香水って何プッシュ付けるのがいいの?

アルコール濃度や揮発性、気温や温度によって香水のにおいって変わってくるので一概に〇プッシュまで!とはないのだが、大体1、2回プッシュするくらいが丁度いい

アルコール濃度が濃い香水は1プッシュでも香るし、薄いものは部分的に付ける事で付け過ぎを防止できる

 

香水っていつまでもつの?

1、2回プッシュで香水を使っていると、毎日香水を使わない人は香水の減りが少ないと思う。そんな時や、買ったけれど使わなくなってしまったもの、合わなかったものなど…香水買ったはいいがこれ、いつまでもつんだろう…と思う事があると思う

常識では未開封の香水は3年は持つとされている。開封済みは1年を目安に使い切った方がいい

1年で使い切る自信がない人は少ない量の香水を購入するか、香水のアルコール濃度の薄いものを購入するようにするといいだろう

 

 

トップミドルラストってよく見るけどどういう意味?

香水を見ていると香りの表記に、トップ、ミドル、ラストという三段階表記になっている事が多い。

これは香りの特徴を表しているもので、時間によって変化する 

トップ

5~10分
意外とトップは付けて直ぐにミドルに変わるよう
香水やさんで香水を購入する時、みなトップの香りで好きか嫌いかを決めているんだと考えると、つかみの香りでいかに好かれるかが1つの要素としてあるという事だよね

ミドル

3時間くらい
また、ミドル位が人前に出るくらいの香りで丁度いいのだそうだ

ラスト

半日
香水の余韻的な香り、まあ残り香みたいなもんだね

 

香水のノートってどんな意味?

これは調香と言う意味。トップやミドルやラストの後ろにつく

 

 

シングルノートとは?

たまにみるシングルノートってどんな意味なんだろう?
これはオンリー=だけ、という意味で、その香りのみの香水って事なんだ
付けてから最後の香りが消えるまでずーと最初の香りをキープしている香水って事だね



自分が好きな香り、知っていますか?

みなさんが香水を選ぶ基準ってなんだろう?
人気だから?有名だから?好きなブランドだから?って人も勿論いるだろうけど、香水を買う時の基準って、その香りが好きだからって意見がまあ多いような気がしなくもないけど
でもその香りが好きっていう時、自分はどういう系統の香りが好きなんだろうと思った事はないだろうか?否、たくさんの香水がこの世にある中で自分がこの香りいいな、とおもう香りに系統が存在するのだろうか

下では香水の系統について紹介しているので、併せて見ても…↓

tofulifeinfo.hatenablog.com

おすすめの香水はこちら↓

tofulifeinfo.hatenablog.com

香水に系統があるのはご存じ?自分に合った香水を身に着けて個性を確立させよう

f:id:sweetdevil39:20191011111811j:plain

あの人の香りが忘れられない、って事ありますか?



私は仕事柄香水をよーくつけるのだが、長年にわたって香水を付けてきていつも思っていることがある

それは、自分には何の香水が合うんだろう

って事
合うって言うと自分がいい香りだな、良い匂いだなって思った香りがいいんじゃないの?とか一意見として思うと思うのだが、そのいい香り、と思った香りに系統って存在するのかなって事なんだ



てことで、私は何系の香りが好き=それが(自分的に)合う
と言う考えのもと、自分はどんな系統の香りが好きで合っているのか調べてみることにした

今回は私自身を例に挙げて記事を書いていくが、これを見ているあなた自身も同じよーにして自分の系統をチェックできると思う

自分はどんな香水の系統が好きなんだろうか?と言う時や、香水が増えすぎてしまったから取捨選択したい…って時や、いい匂いの香水が沢山あって、どの香水にしようか決められないと迷った時なんかは特に参考になると思う



ステップ①良い匂いだなっと思った香水を選んでみよう

いい香りだなと思った香水は色々なお店の香水をチョイスしてもいいと思うし、1つのお店の何種類かで迷ってる時はその迷っているものたちや、手持ちの香水で悩んでるときはそれを用意しよう

 

 

ステップ②いいなと思った香水と香料をメモ

香水を買うとよく見るトップ、ミドル、ラストと言う三段階表記
そのノートごとに何とかの香りって書いてあると思うので、色々な香水を香ってみて、いいなと思った香水とその香料をばっとスマホのメモでも、紙ノートでも書き記していこう
でもたまにそーいうのがなくて何とかの香り、としか書いて無いものってあるよね
そういうのはシングルノートと言う

シングルノートというのはそれだけの香り=onlyという意味
付けてから最後の香りが消えるまでずーと最初の香りのまま香っている香水ってことだね
そういう場合は、そのシングルノートの香りをメモっておこう

 

 

ステップ③それぞれの共通する香料を選定

後は色々香ってメモった香水とその香料で、共通する種類の香料を抜粋していくだけ

 

私の場合、好みの香水の中で、共通する香料(かぶっている香料)が多い種類が…
シトラスベルガモット、アイリス、ジャスミン
だった

 

 


ステップ④好みの香料の系統を調べる

好みの香料がまとまったら、その系統を調べてみよう。けど実は香水の系統って結構沢山あるのだ。全部の系統を細かく紹介するとすんごく長い記事になってしまうので、巷で売られている香水でよく見る系統を抜粋して書いていく

フローラル

よく見るフローラルの香り。これはそのままお花の香り。一つの花と言うよりは複数の花を表しているね。ジャスミン、ローズ、スズラン、アイリスなどの花がフローラルに該当する


シトラス

そのまんま柑橘の香りって意味だね。シトラス、レモン、ベルガモット、オレンジ、ライムなんて柑橘類が該当する


グリーン

これもよく見るね。これもそのまま草木の香りの事。新緑とか森の香りって書いてある奴。男性が付けててもいい香りだと思う香り


オリエンタル

これもよくみるみる。これはバニラ系の甘い香りと香木を足した香りの事を言う。香木っていうのはにおいのする木の事をいうよ。有名なのが白檀。サンダルウッドともいうね。あとヒノキも香木なんだよ

上記4つは結構みる
後は、下もたまーに…↓

フルーティ

これも見かけるかも。その名の通りフルーツの香り。でもこの香りにシトラス(柑橘類)は含まれないよ


ウッティ

これはオリエンタルの系統の所で少し触れたけど、香木の香りという系統。バニラの甘い香りが入ってないバージョンって感じだね。香木のみの香り

まだまだ香水の系統はたくさんあるけど、自分がどの系統の香りが好きか大体把握できると思う



検証結果

調べてみると私の場合、フローラルとシトラス系統が好みの香りてことになるね
という事はフローラル、特にジャスミンやアイリス(とは菖蒲の事)の花の香りを香料で使っている香水、そしてシトラスベルガモットの香料を使っている香水が好みという事がわかってくる

 

 

自分の好みの香料、系統がわかるとどうなるか

膨大な香水の中からさっと好みの香りを選ぶことが出来るので、迷ったり悩んだりする時間をなくすことが出来る

 

香りの分からないネット通販などでも失敗が少ない

ネット通販でかいだことのない香水を買うのって、結構勇気がいると思うんだ。パケ買いや、香水の説明をみて興味が湧いて買ったはいいがうっわ合わねえ!ってなるのって悲しいよね
その時に自分の好みの香りがわかっていれば、失敗は少なくて済むよね

でもその好みの香料がなかったら?

好みの香料がわかっても、一種類だけの香料が好みじゃない場合、好みの香料が1本の香水に全部入ってる香水って一般流通じゃほぼないよね。そんなときは自分で調香してしまおう
Aの香水とBの香水を買って2つを混ぜ合わせるって事じゃないぞ

 

 

レイヤリング

所謂香水の重ね付けって意味

香水って重ね付け出来るの?してもいいの?なんて思ったと思うが、香水のレイヤードは一種の文化でもある
でもせいぜい重ね付けは2~3つが限界だと思うので、その範囲で楽しもう(付け過ぎるとただ臭いだけだしな)

上記の方でも軽ーく触れたが、トップ、ミドル、ラストという三大表記

これにはそれぞれ香る時間と言うのがある。詳しくは下の記事へ

tofulifeinfo.hatenablog.com

 

つまりおおよそその時間を計算して、そのタイミングで香水のレイヤードを楽しめば一度に何種も付けて臭くなってしまった…なんて事にはならないと思う

 

ポイント、コツとして、そもそも調香されている香水を選ぶ場合レイヤーしているところにレイヤーを重ねるわけだから、においが混じっていい匂い…とはなりにくい

なので重ねる香水はシングルノートの香水を重ねると良いだろう

 

シングルノートとトップミドルラストとか

シングルノートとシングルノートとか

トップミドルとシングルノートとか

 

重ね方、重ねる香水はお好みで、また重ねるタイミングも用途や場所に合わせてみるのも香水をレイヤードする楽しみの一つでもある

 

 

あの人の香りが忘れられない

 

いつかあなたもそんな、素敵で魅力的な人になっているかもしれない

 

おすすめの香水は↓こちら

tofulifeinfo.hatenablog.com

おすすめのサンタマリアノヴェッラ香水まとめ

f:id:sweetdevil39:20191011111811j:image

サンタマリアノヴェッラはイタリアフィレンツェにある世界最古の薬局として知られてる。各界の人気、有名人が愛用するサンタマリアノヴェッラの香水は、自然由来のオーガニック素材を使用していてる。多くの女性に支持されている香水だが、ユニセックスもあり男女問わず身につけられるナチュラルな香りが特徴的

 

今回は私おすすめのサンタマリアノヴェッラ香水をご紹介する

 

男女問わず人気な香水サンタマリアノヴェッラでおすすめの香り9選

今回私は店舗で実際に一つ一つ香りを確かめて、厳選したものを選んでいる

 

 

王妃の水

サンタマリアノヴェッラの香水の、代表格的な存在。カテリーナディメディチのために調合された名香

ベルガモットシトラスベースで、華やかで爽やかな香水

 

 

カプリフォーリオ

フローラルのシングルノート。イタリア語でスイカズラというお花の名で、ジャスミンのような香り

エンジェルオブフローレンス

甘くフルーティーなブーケ

 

 

サンダーロ

サンダルウッド、白檀と言う意味。シングルノー

エバ

カラブリアベルガモットシチリアレモン、ウッディシトラスのブーケ、ラストノートは森の香り。ユニセックスな香水

 

 

チッタディキョ―ト

アイリスと蓮の花のフローラルブーケ。ベルガモットとオレンジ、ジャスミンイランイランのトップ

ジャスミン

シングルノー

 

 

ローザ

フローラルノー

ザクロ

トップはシトラス、ミドルはアイリスなどフローラル、ラストはバニラ、パチューリ、ムスク

如何だっただろうか

気になった香水が見つかった方は、是非その一期一会を大切にしてほしい

 

家の中に蜘蛛!益虫というけど飛び跳ねてキモイ!この正体は?

f:id:sweetdevil39:20190721041547j:plain


家の壁や、天井や、はたまた地面に、蜘蛛がいるのをみかけるときはないだろうか?

 

ちょっとずんぐりむっくりした身体で、肉厚な感じ、よーーくみると実は大きな目が2つ付いている

 

おしりには白や茶色のような模様が微妙についているのだが、でも全体的には黒い

 

その名は…

 

ハエトリグモ

 

一体この蜘蛛、どういう生態をしているのだろうか

 

巣は作らない

よくおしりから糸を吐いて、巣を作り、獲物を待ち構える…ということはハエトリグモはしない。基本的に巣は作らず、歩いたり飛び跳ねたりして移動する蜘蛛なのだ

でも、蜘蛛の糸を吐くことはある

 

どうやって生計を立てているのか

その名の通り、ハエを食べるクモ。けど、ハエ以外にも、ダニゴキブリも食べてくれるのだ

 

虫を食べるので食害など、人間に害は与えないが、虫嫌いにしたら見た目はキモイ…

 

どうして家に蜘蛛が入ってくるの?

クモが家にいる、入ってくるという事は、それだけ家がクモにとって餌場という事

つまり虫がいる家だという事になる

え、なにそれやだ、綺麗にしてるのに…!

 

後、アパートとか、階数が低いマンションなんかにもよく出現する印象

高層マンションとか、階数のあるマンション(の上層)では全く見たことなかったし

 

なので蜘蛛が、もともと住んでいる住環境にもよるんじゃないかと推測する

自宅の周りが草木が多いとか、雑草の手入れをしていないとか

低層階は蜘蛛が入ってきやすいというのもあるし

 

家に蜘蛛が入ってくる前に!いつく前に!対策

 

①こまめに掃除や隙間をなくして、ダニやゴキブリなどが住みにくい家に

 

②持ち家の場合、庭の手入れなどメンテナンスをする

 

③賃貸の場合、敷地内の住環境も清掃業者を頼んでいるなら、綺麗になっていない所、綺麗にしてほしい所を大家さんやオーナーさんに頼んで綺麗にしてもらう

またそのような業者がない賃貸の場合(共益費などに清掃費とか含まれていると思うのだが、それがない場合)オーナーや大家さんに事情を説明して敷地内のどこどこを清掃してほしいという相談や、各自でやってくれと言われた場合は自分でやるしかないのだが、時間や手間がかかるので、自分で清掃業者を頼んでみるというのも手

 

まとめ

蜘蛛の正体はハエトリグモ

 

巣は基本的に作らない

 

ダニやゴキブリなどをにする、益虫

 

蜘蛛が入ってきやすい住環境を改善する

 

いかがだっただろうか?

虫嫌い、虫が苦手な人はこの記事を読んでどう対処対策していくのがいいのかが判ったら幸いである

ポスターの送り方は?発送の方法を詳しく解説

f:id:sweetdevil39:20200814181935j:plain

ポスターやカレンダーなどを発送する時ってどうやって発送したらいいんだろう?

 

なんて疑問やお悩みに、ポスターやカレンダーはどうやって送ったらいいのかを実際に送ってみたので詳しく解説する

 

 

送るサイズ

今回はB2サイズ…515×728㎜

のポスターを送ってみる

 

梱包の仕方

ポスターを発送する時、円筒や、四角形などにして発送するのが一般的

特におすすめなのが三角形の筒に入れて発送

 

理由

三角形だと箱の中に隙間が出来ずらいので、発送の際つぶれる心配がない

 

 

ポスターやカレンダー、どの発送方法が安い?おすすめは?

おすすめの発送は郵便局

郵便局の定形外郵送が最安値

 

では上記の方法で梱包していこう

 

 

用意するもの

段ボール

 

 

カッター
ガムテープ
メジャーや物差し

 

手順

f:id:sweetdevil39:20190914155027j:image

①段ボールを分解し、一枚にする。元々一枚の段ボールでもよい
f:id:sweetdevil39:20190914155006j:image②折り目をつけるために、表面だけを横にカッターで切る

三角形の1面が縦10㎝ほど間隔に印をつけ、それを目印に横に合計3本の線を入れよう
f:id:sweetdevil39:20190914155020j:image③縦の端は上記の写真のようになるように、切り込みを入れる

この切込みは三角形の筒にしたときに段ボールがうまーく閉まるように調節するもの

反対側も同じように切って、両側同じような形になるようにする
f:id:sweetdevil39:20190914155023j:image④全体図はこんな感じ
f:id:sweetdevil39:20190914155001j:image⑤段ボールをポスターを入れて閉じて三角形にしていく

三角形の高さは大体7㎝

③で切り込みを入れた段ボール部分を折りたたんでいくと、なんとなーく綺麗に閉じることが出来る
f:id:sweetdevil39:20190914155030j:image⑥ガムテでぺたぺたと固定していき、完成
f:id:sweetdevil39:20190914155017j:image長さは大体60㎝ちょい
f:id:sweetdevil39:20190914155009j:image

 重さは207g

これはポスターを入れた重さで、段ボール自体は100gくらいであった

 

 

実は梱包材市販品が売っている

今回は手作りしたのだが、実は梱包資材で完成したものが売ってるので、そっちを買ったほうが手間なく楽であるのでおすすめである

ポスターを包むときは、ビニールなどの袋に包んであげる

水濡れ(雨)防止で、ポスターは細長いビニールに包んでから段ボールに梱包しよう

おすすめは下のビニール

雨降った時百貨店の入り口とかにある傘を入れて、傘からの雨の飛沫を防ぐもの

長さと言いポスターを包むのに便利だと思う